いつも応援
ありがとうございます。
ブログランキングに
参加中です!
あなたのクリック(応援)が
励みになります^ ^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんばんは
”ひとみ”です。
有在庫品を整理する棚を買いました。
有在庫の商品は私が寝ている寝室に
置いてあるのですが
どんどんダンボールの山に占領されて
ひどいことになっています。
耐えきれずスチールの棚を1つ買ってみました。
きっと1つでは足りないと思うから
もう1つ買わないとダメだろうな。。
届いたものの、重い・・・
三階なので汗をかきながら運んで
今日は終了(笑)
組み立てるまで至りませんでした。
誰か組み立ててーーーー!!
自分でしないとね( ; ; )
明日リベンジします。
そういえば皆さん
PayPal なりすましメールってご存知ですか?
PayPal アカウントに問題が見つかったなどの
嘘のメールが送られ
メールの内容からリンクに入らせて
ログインさせるような手口のメールが
過去にあるようです。
こういう事例があるということを
頭に隅に入れておきましょうね。
知っていると不正に
騙されることがなくなります。
ebayやpaypalは絶対にメール内にて
ログインを要求したりしません。
そのようなメールが来ると
一瞬びっくりして
ログインしてしまいそうですよね。
ログインしてしまうと、
ログインメールアドレス、パスワード
がハッカーにバレてしまうのです。
日本でもインターネットバンキングなどで
同様なこともありますよね。
めったに遭遇することはないですが
万が一あなたが不審だなと思うなら
ebayやpaypalに確認を
取ってみるのもいいと思います。
届いたメールの本文、
送り主のメールアドレスなどを
キャプチャーして撮って送ると
偽物か本物か回答してくれます^ ^
ドメインを見ると微妙におかしな
ドメインになっていることも
あるのでこう言う事例が
あるということを頭に入れておけば
回避できるので、
是非覚えておいてくださいね。
ではでは