おはようございます。
体調が戻り復活して
今日は朝からPC作業です。
体調を崩していても
ビジネスは回っているのですが
ふと忙しくしていたことから
気が抜けると
余計なことを考えて
マイナス思考が生まれる時があります。
仕事のことや家族のこと
将来のことや今現在のこと・・・
なんだか不安になったり
モヤモヤしたり・・・
皆さんもありませんか?
体が弱ると心も弱ってしまうんですよね。
反対に心が弱ると体も弱ってしまうことも・・・
余計なことを妄想して
できること、できないことを
混ぜこぜにして考えすぎて
ストレスが大きくなっていたかも。
1日中寝込んでいた2日間だけww
忙しくしていると
そんなことも考えずに
ただ前に前に前進することに
集中していたから
そんなマイナス思考が生まれませんでした。
人間弱るとダメですね。
元気が一番^^
今できることにフォーカスを当てて
スタートを切ります。
マイナス思考になっても
自分に向き合い
プラスな思考に、
すぐに立て直すのが大切ですね。
今日も1日頑張りましょう^^