勉強って何の意味が有る???
5年前
40歳目の前にして
シングルマザーになる
なんにもできない人でした。
親に頼る環境でもなかったし
心配かけたくないので頼れる環境でも
頼っていなかったと思う。
先も見えない
不安もいっぱいの中とりあえず
勉強しながら働く。
休みの日は、ほぼ図書館通い!!
<そこから勉強して得た資格>
日商簿記3級
日商簿記2級
日商PC検定3級
Microsoftスペシャリスト
<得た知識>
ebay輸出
amazon輸出
bonanza輸出
アフィリエイト(少し)
情報発信
webデザイン
Photoshop
Illustrator
ドリームウィーバー
ワードプレス
友達にあんたは資格マニアか!!って
突っ込まれるw
賞状なんてどこいったかわからないしw
資格が取りたいんじゃなくて
できることを増やしたかっただけ
だけどやるからには形に残したかっただけ
これやったからってどうなる??
とか
勉強して収入が得れるのか??
とか
一切考えずにやっていました。
資格を取って就職にも役立てたわけじゃないけど
今はすごく役に立っている
確実に収入にも繋がってる。。。
知識は半分ぐらいは忘れてるけどw
やったら思い出す^^
ebayのコンサル生の中でもパソコンが苦手な人が結構いるけど
困ったことには、結構パッと教えてあげれる^^
簿記の知識もあるので頭の中に仕分けがあるし
会計ソフトの使い方もある程度わかるので教えることができる。
5年前の私・・・
全くなにもできない人でした。
今の私
まあまあできる人に・・・
もともと忘れっぽいし、頭も良くないので
できるようになったのは
それぞれの分野の先生に教えてもらったから
今、自分でできるものがわからないという人もいるでしょう!!
どんなことでも始めはできない人です。
だけどできるようにあなたは必ずなります^^
だって、何もできなかった私ができてるから。。。^^
私は今すごくレベルの高い人たちと関わっていて
自分がどれだけできない人か思い知らされています。
話の内容を聞いても
意味が全くわからなかったり
会話についていけなかったり
まだまだ知らないことは沢山あります。
5年後には
この方たちの会話に平気で入れる自分に成長できるように
居心地が悪くても、天と地ぐらいのレベルの差があっても
自分に負けず、逃げずに前に進もうと思います^^
何事も日々勉強勉強^^
燃焼しちゃって止まることもあるけれど
それは休憩期間と思ってまた再開すればよしっ^^